災害備えんジャー(@saigaisonae2020)です。
外出自粛で暇しているなら、プランターを使った家庭菜園はいかがでしょうか?
災害時の食料確保だけでなく、子供の食育にも役立ちます。
野菜が育っていく様子を身近で観察していると愛着も湧いてきますよ。
そんなわたしも毎朝水やりするときに「元気に大きく育てよー」と無意識に話しかけてしまいます。
プランター菜園に必要なものは意外と少なく、すぐにでも始められるんですよ。
詳しくはこちらの記事にまとめています。
もちろん5月からでもスタートできるので、今回はわたしがプランター菜園で5月に苗植えした野菜を紹介しようと思います。
家庭菜園 プランターで5月に苗植えする野菜
わたしは5月にコンパニオンプランツを意識して次のような野菜の苗を植えました。
アスパラガス&ニラ
苗によって最長10年もアスパラが生えて来るそうです。
何度か収穫して食べましたが、愛着がある分だけお店で買うアスパラよりも美味しい気がしました。
ニラはもう少し育つのをのんびり待っているところです。
枝豆&サニーレタス
ビール好きなわたしには枝豆の苗は外せませんでした。(笑)
すぐには実がならないのでじっくり育てたいと思います。
サニーレタスは何度か収穫して、他の野菜と合わせてサラダでいただきました。
水々しくてほんとに美味しかったですよ!
ミニトマト&スイートバジル
収穫したスイートバジルを料理のアクセントに入れたところ、思っていたより美味しくて驚きました。
ミニトマトの実がなるにはまだまだ時間がかかりそうです。
ナス&ピーマン
大人になってから焼き茄子の美味しさが理解できました。
ナスもピーマンも収穫までまだまだですが、毎日すくすくと育っていく様子をみていると「がんばれー!」と応援したくなります。
枝豆&パクチー
1種類だけでは物足らず、もう1種類の枝豆も植えちゃいました。
パクチーも料理の良いアクセントになりますよ。
まとめ
今回はわたしがプランター菜園で5月に苗植えした野菜を紹介しました。
1つのプランターにコンパニオンプランツを植えると相互に好影響を与えるのでオススメです。
時期によって手に入る苗が変わるので、今から探しても見つからないかもしれません。
今回紹介した野菜が見つからなくても他の野菜の苗が市場に出ているので、その中から好みの苗を探すのも楽しいですよ。
子供の食育にもよく、非常時で食糧難になっても少しは安心できるプランター菜園を今から始めてみませんか?
必要なものが少なく、初期投資も少なく始められますよ。
家庭菜園スキルは非常時にも役立つ素晴らしい趣味です。
いつかやってくる非常時に慌てず落ち着いて行動できるように、わたしと一緒に今から準備していきましょう。
災害備えんジャー(@saigaisonae2020)でした。
コメント