非常時に食料を確保するには

サバイバルスキル

災害備えんジャー(@saigaisonae2020)です。

人間が生きるのに最も必要なのが水、その次が食料です。

2日間、何も食べなければ人間は死んでしまいます。

備蓄食料が底をつき、食料の救援物資が全くなかったら、明日食べる食料はどうしますか?

あなた自身でなんとか食料をゲットしなくてはなりませんよね。

そこで今回は非常時の食料の確保について紹介しようと思います。

スポンサーリンク

非常時に食料を確保するには

なんとかして食料をゲットしなくてはならないような切羽詰まった状況で人間がとりそうな行動を考えてみました。

  • 野生動物や虫を捕まえて食べる
  • 魚を捕まえて食べる
  • 野生植物を食べる
  • スーパーやコンビニ、ドラッグストア、他人の家に忍び込んで食料を奪う
  • 他人が持っている食料を奪う

4つ目と5つ目は犯罪かつ良心が痛むので正直やりたくないですが、パンデミックな世界を描いた映画「コンテイジョン」で、閉まっているお店に乗り込んで食料をゲットしたり、他人の食料を力づくで奪ったりするシーンがありました。

ちなみに「コンテイジョン」は、U-NEXT、Amazonプライムビデオ、hulu の無料体験に申し込めば、その期間中は無料で楽しめますよ。

食料の生産がストップすると、食料の運搬がなくなり、食料がお店に入ってこなくなります。

お店や他人の家に忍び込んでも食料はありません。

残された道は、野生の動物を捕まえるか、野生植物を取るくらいではないでしょうか。

狩りをする

狩りを生業にしている人に比べて、狩りの経験が全くない素人にはハードルがかなり高いですよね。

狩猟免許をとって経験を積んで・・・などやってるうちに数年経ってしまいます。

狩りに銃を使えないとなると、飛び道具として思いつくのは弓矢パチンコくらいでしょうか。

パチンコなら手作りもできますし、鳥くらいの大きさの獲物なら撃ち落とせます。

百均ゴムと裏山の木で、ゴムパチンコ(スリングショット)を作ってみた

弓矢ならアーチェリー教室に通って習うことができますし、上手になれば、鹿やイノシシなど大物もゲットできるかもしれませんよ。

市民大会も行われているので、意外とアーチェリー人口多いかもしれません。

市原市アーチェリー市民大会

虫を捕る

虫を食べるとタンパク質を摂取できます。

例えば、イナゴ、セミ、カミキリムシ、蜂の子は良質なタンパク源として有名です。

貝を捕る

タニシなら田んぼにいますし、魚のように動き回らないので簡単にゲットできます。

魚を捕る

釣り

釣り竿が手元になければ、その場にあるもので手作りします。

釣り竿の材料

  • 竿には竹のようなしなる素材が使える
  • 糸には衣服の糸、細い針金、つる草が使える
  • ルアーには色のついた布、宝石が使える
  • 釣り針にはペーパークリップ、缶のプルタブ、先を尖らせた木の枝、先の尖った骨が使える
  • 餌にはミミズ、幼虫など石の裏についている生き物が使える
  • 浮きには水に浮く発泡スチロールの欠片などが使える

網を使う

網の代わりにジャケット、ブランケット、タオルが即興網として使えます。

即興網の両端を2本の棒でしっかり固定して、小魚が集まる浅瀬に網を広げます。

あとは小魚を土手に追い込んで網をすばやく引き上げるだけです。

石を使う

水に面した大きな岩に石を思いっきりぶつけて、その振動を魚に伝えて気絶した魚を捕ります。

日本では違法なので、非常時以外は実践しないように注意しましょう。

仕掛けを作る

土手を背に、半円を描くように杭を立てます。

杭と杭の隙間に石や布や草を挟んでおきます。

その半円の一部を魚が入ってくる入り口として開けておきます。

魚がその半円内に入ってきたら入り口を閉じて逃げられないようにしてから捕獲します。

Fishing Weir

植物をとる

春の七草(せり・なずな・ごぎょう・はこべ・ほとけのざ・すずな・すずしろ)や秋の七草(はぎ・おばな・くず・なでしこ・おみなえし・ふじばかま・ききょう)なら安心して食べられますね。

しいたけ、たけのこ、山ぶどう、木苺など食べられる山菜や果実は多いですが、食べられないもののほうが多く、見分けるのにも知識が必要です。

「サバイバル」(著:さいとう・たかを)の主人公、サトル少年が薬草を探す場面で、どの植物が薬草でどんな効能があるのか全く知識がなく、自分で食べて失敗して苦しんでいたシーンを思い出すと、食べる以外に見極める方法を知っておいたほうがよいなと思いました。

まとめ

今回は非常時の食料の確保について紹介しました。

下記が得意な人なら非常時でもなんとか生き延びられそうな気がします。

  • アーチェリー
  • パチンコ
  • 釣り

そのとき身近に「食べられる虫や植物に詳しい人」もいたら大助かりですね。

野生動物を捕まえて食べる。

野生植物をとって食べる。

まるで大昔の日本人の生活のようですが、そのころに役立った知識やスキルが非常時に求められ、それらをもっている人だけが生き延びられるのだと思います。

アーチェリーやパチンコが趣味な人、釣りが趣味な人が本当に羨ましい。

わたしはいずれの趣味もやっていないので、最も興味のあるアーチェリーを始めてみようかな。

いつかやってくる非常時に慌てず落ち着いて行動できるように、わたしと一緒に今から準備していきましょう。

災害備えんジャー(@saigaisonae2020)でした。

スポンサーリンク
災害備えんジャー

「さいがいそなえんじゃー」です。

2020年の新型コロナウイルス感染拡大をきっかけに非常時の備えについて深く考えるようになりました。

万が一、非常時になってしまっても慌てず、安心して行動できるように一緒に準備していきましょう。

フォローしていただけると嬉しいです!
サバイバルスキル
この記事が役に立ったらシェアしていただけると嬉しいです!
フォローしていただけると嬉しいです!
災害備え.net

コメント